役員一覧
取締役
取締役 | 髙井 壽秀 | |
---|---|---|
齊藤 雅彦 | ||
髙橋 一夫 | ||
社外取締役 | 森川 道男 | 元レオン自動機株式会社取締役 |
松田 道春 | 松田公認会計士事務所 | |
矢野 達司 | 元三洋化成工業株式会社取締役 | |
森山 裕紀子 | 早稲田リーガルコモンズ法律事務所パートナー弁護士 |
指名委員会 | (委員長)松田 道春 (委員)髙井 壽秀、 矢野 達司 |
---|---|
報酬委員会 | (委員長)森山 裕紀子 (委員)髙井 壽秀、 松田 道春 |
監査委員会 | (委員長)矢野 達司 (委員)松田 道春、 森山 裕紀子 |
執行役
代表執行役社長 | 齊藤 雅彦 | CEO、COO、CTO 開発本部長 |
---|---|---|
執行役副社長 | 髙橋 一夫 | CFO 企画本部長 |
執行役 | 松本 英夫 | CMO 生産本部長 |
執行役 | 村井 秀行 | CHRO、CQO 管理本部長兼品質安全管理本部長 |
執行役 | 前原 健太朗 | CNBO |
執行役 | 稲富 健太郎 | CSO 営業本部長 |

役員紹介
取締役
髙井 壽秀(たかい としひで) (1952年7月20日生) 取締役会副議長(指名委員、報酬委員) |
---|
![]() |
1977年4月 2006年10月 2006年11月 2007年11月 2008年11月 2011年11月 2013年11月 2020年11月 2021年11月 |
株式会社日本不動産銀行 (元株式会社日本債券信用銀行、現株式会社あおぞら銀行)入行 当社顧問就任 当社執行役常務兼経営企画部長就任 当社執行役常務就任 当社執行役専務就任 当社執行役副社長就任 当社取締役兼代表執行役社長就任 当社取締役兼執行役会長就任 当社取締役会副議長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
旧長期信用銀行で投資銀行業務等に約30年携わった後、モノ造りの現場に身を置く機会を求めて、2006年10月に入社。CFOとして経理財務を統括する一方、広報、IR、リスク管理、人事マネージメント、コンプライアンスを担当し、2013年11月より取締役兼代表執行役社長、2020年11月より取締役兼執行役会長に就いたのち、現在、取締役会副議長に就任いたしました。常に変化する企業として、新たなフロンティアへの挑戦や革新的な試みを追い求める一方で、ゆるぎないコンプライアンスの確立や透明性の確保、内部統制の充実、「ステークホルダー利益の共通化」といったガバナンスの効いたマネージメントを心がけています。取締役会と執行役会とを繋ぐ要として、「指名委員会等設置会社」が具備する特性を最大限に生かすための運用の積み重ねを通じて、更に研ぎ澄まされたガバナンスを指向してまいる所存です。 |
齊藤 雅彦(さいとう まさひこ) (1967年5月19日生) 取締役兼代表執行役社長 CEO, COO, CTO |
---|
![]() |
1990年4月 2010年9月 2013年7月 2014年11月 2016年9月 2019年10月 2020年11月 2021年9月 2022年3月 |
当社入社 当社事業開発部長就任 MANI HANOI CO., LTD.社長就任 当社執行役就任 当社執行役生産本部長就任 当社執行役専務企画本部長就任 当社取締役兼代表執行役社長開発本部長就任 当社取締役兼代表執行役社長開発本部長兼品質安全管理本部長就任 当社取締役兼代表執行役社長開発本部長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
1990年4月に入社。主に眼科製品の開発・生産に従事し、01年眼科部生産課長、その後眼科部開発課長、事業開発課長を経て、10年事業開発部長、13年MANI HANOI CO.,LTD.社長、16年生産本部長、19年企画本部長、20年企画本部長兼開発本部長、20年11月より取締役兼代表執行役社長に就任しました。これまで培った独創技術にさらに磨きをかけ、「世界一の品質」を世界のすみずみに届けることで、継続的かつ安定的な成長と企業価値向上に努めてまいります。また、全てのステークホルダーから常に信頼される企業グループであり続けるため、法令、社会規範、倫理を遵守し、誠実に行動してまいる所存です。 |
髙橋 一夫(たかはし かずお) (1955年1月17日生) 取締役兼執行役副社長 CFO |
---|
![]() |
1978年3月 2009年6月 2013年8月 2013年11月 2014年11月 2016年11月 2018年11月 2020年11月 2021年11月 |
(株)ホギ(現ホギメディカル)入社 同社取締役経営企画部長兼製品管理部長就任 当社顧問就任 MANI HANOI CO., LTD.副会長就任 当社執行役就任 当社執行役常務就任 当社取締役兼執行役副社長就任 当社取締役兼代表執行役副社長営業本部長兼企画本部長就任 当社取締役兼執行役副社長企画本部長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
医療機器メーカーで35年、開発・生産を中心にほぼ全ての部署を経験した後、2013年8月に入社いたしました。先ず主力工場であるマニーハノイに1年間赴任し、現地の社員と共に「科学する心で熱心に粘り強く」品質向上・生産性向上に日々努めておりました。帰任後14年から18年までは、最高品質責任者(CQO)・医療機器総括製造販売者としてQMS(Quality Management System)の向上を推進しました。最高財務責任者(CFO)として高収益体制、継続的安定成長を堅持し企業価値向上に努めております。2018年11月より取締役兼執行役副社長、2020年11月より取締役兼代表執行役副社長、2021年11月より取締役兼執行役副社長に就任いたしました。海外生産会社4社、海外販売会社3社及び国内2社の力を結集し、常に「世界一の品質」を目指し、世界の医療現場に役に立つ製品を提供し、世界の人々の幸福に貢献し続ける所存です。 |
森川 道男(もりかわ みちお) (1949年1月9日生) 社外取締役(取締役会議長) |
---|
![]() |
1972年4月 1996年6月 1999年6月 2007年6月 2011年3月 2014年4月 2016年11月 2019年11月 2020年11月 2021年11月 |
レオン自動機株式会社入社 同社取締役就任 同社常務取締役就任 同社常務取締役兼上席執行役員、レオンUSA取締役就任 オレンジベーカリー 代表取締役会長、レオンアジア 取締役就任 同社専務取締役兼上席執行役員就任 当社取締役就任 当社取締役会議長就任 当社取締役就任 当社取締役会議長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
2016年11月、社外取締役、2019年11月より取締役会議長、2020年11月より監査委員長に就いたのち、現在、取締役会議長を務めております。開発メーカーでの独自技術の商品化と商品の普及を通じた数々の経験を生かして意見を述べてまいります。マニー(株)の持続的な健全発展は株主利益の増大、お客様、従業員様、取引先様、世界医療の満足の向上に繋がります。会社を持続的に健全発展させるためには常に競争力のある魅力的な販売商品を充実させておく事が重要です。メーカーは自助努力で販売商品を作り出す事が出来るのが強みでこの強みを生かしてマニー(株)の持続的な健全発展に寄与するため、コンプライアンス、リスク管理、内部統制、人材育成はもとよりマニー(株)を取り巻く環境変化,ニーズ変化を的確にとらえ将来を見据えたアドバイス、チェックを実践致します。 |
松田 道春(まつだ みちはる) (1961年2月14日生) 社外取締役(指名委員長、報酬委員、監査委員) |
---|
![]() |
1983年4月 1992年4月 1998年1月 2000年9月 2002年3月 2006年6月 2017年9月 2017年11月 2018年11月 2019年6月 |
中小企業金融公庫(現(株)日本政策金融公庫)入庫 青山監査法人入所 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 興銀証券(株)(現みずほ証券(株))入社 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)復職 同法人パートナー就任 松田公認会計士事務所開設(現任) 当社取締役就任(現任) (株)サイゼリヤ 社外取締役監査等委員就任(現任) (株)オープンドア 社外監査役就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
2017年11月、社外取締役に就任致しました。現在、指名委員長、報酬委員長及び監査委員を務めております。これまで、監査法人の監査業務責任者(パートナー)として、長く会計監査を中心とする公認会計士業務に携ってまいりました。その経験を活かし、会計・税務の諸問題への対応、内部統制の構築・運用、適切なディスクロージャーの実践等を中心に、広く経営全般について、公認会計士としての目線からのチェック機能を発揮し、良きガバナンス機能を果たしてまいります。企業に対して社会の公器としての要請がより一層高まっている事を念頭におき、マニー(株)の健全な発展に寄与していく所存です。 |
矢野 達司(やの たつし) (1951年6月21日生) 社外取締役 (監査委員長、指名委員) |
---|
![]() |
1974年4月 2003年6月 2006年4月 2006年6月 2010年6月 2012年6月 2016年6月 2019年6月 2019年11月 2020年11月 2021年11月 |
(株)トーメン入社 同社執行役員 北米総支配人兼米国トーメン社長就任 三洋化成工業(株)理事(転籍) 同社取締役兼執行役員就任 同社取締役兼常務執行役員就任 同社取締役兼専務執行役員就任 同社顧問就任 国際紙パルプ商事(株)社外取締役就任(現任) 当社取締役就任 当社取締役会議長就任 当社取締役就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
2019年11月に社外取締役に就任いたしました。指名、報酬、監査委員を務め、2020年11月より取締役会議長に就いたのち、現在、監査委員長及び指名委員を務めております。長年にわたり事業会社の役員として、海外ビジネスや海外の製造会社、販売会社の設立、運営、監督に従事し、幅広い経験を得ました。この経験を活かし、グローバル経営の視点から、ステークホルダーの利益の共通化、コンプライアンスの確立、内部統制の充実などの重要な経営管理に対し、社外取締役の立場からガバナンスを常に念頭に置き、適切な助言をしていきたいと考えています。そしてマニーグループの継続的成長に寄与し、企業価値を高めていく所存です。 |
森山 裕紀子(もりやま ゆきこ) (1976年3月20日生) 社外取締役 (報酬委員長、監査委員) |
---|
![]() |
2008年12月 2010年10月 2015年1月 2020年7月 2020年11月 | 弁護士登録 東京都内法律事務所所属 内閣府 参事官補佐(情報公開法改正法案準備室) 早稲田リーガルコモンズ法律事務所参画 パートナー弁護士(現任) 和光市個人情報保護審査会委員(現任) 当社取締役就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
2020年11月、社外取締役に就任しました。現在、報酬委員長、監査委員を務めております。弁護士として、様々な企業と関わり、個人情報やハラスメント問題、その他ビジネススキーム構築、事件対応等に取り組んでまいりました。取締役の職務遂行においては、指名委員会等設置会社の取締役として、独立性を保ち、弁護士としての経験を生かし、公正な経営、コンプライアンスの確保のための意見を述べ、取締役としての監視機能を果たしてまいります。SDGsやサステナビリティに対するコミットメントという観点からも、株主の皆さま、従業員の皆さま、そして社会の皆さまから期待されている使命を果たしていけるように、私自身も自らに与えられた職責を果たして参る所存です。 |
執行役
齊藤 雅彦(さいとう まさひこ) (1967年5月19日生) 取締役兼代表執行役社長 CEO, COO, CTO, CQO |
---|
髙橋 一夫(たかはし かずお) (1955年1月17日生) 取締役兼執行役副社長 CFO |
---|
松本 英夫(まつもと ひでお) (1967年3月19日生) 執行役 CMO |
---|
![]() |
1991年4月 2010年9月 2016年7月 2016年9月 2018年11月 2019年10月 |
当社入社 当社管理部長就任 MANI HANOI CO.,LTD.社長就任 当社生産企画部長就任 当社執行役兼生産企画部長就任 当社執行役生産本部長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
1991年4月に入社後、主に品質管理(QA)でISO9001及びCEマーキング取得の事務局として担当し、その後、管理部企画部門へ移動し、当社の店頭上場(現ジャスダック上場)の責任者として上場を果たしました。2010年9月より管理部長に就任、主に管理部全体の統制や内部統制の構築と運用、また全社予算編成や管理などを行ってまいりました。2016年7月には、ベトナムのMANI HANOI (MHC)の取締役社長に就任し、第2工場の建設と稼働までを完了させました。生産工程のほとんどがMHCに移管された現在、生産の効率化を進め、全社の利益率向上目標に向け、原価削減を推し進めるとともに、製品の品質面につきましても厳しく管理を強化してまいります。執行役としては、製品の安定供給体制を整えるべく、担当職務を遂行してまいります。 |
村井 秀行(むらい ひでゆき) (1974年12月8日生) 執行役 CHRO、CQO |
---|
![]() |
1997年4月 2005年1月 2016年7月 2019年9月 2020年5月 2021年11月 2022年3月 |
当社入社 MANI YANGON LTD.社長就任 当社新規事業部長就任 当社開発企画部長就任 当社人事総務部長就任 当社執行役管理本部長就任 当社執行役管理本部長兼品質安全管理本部長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
1997年当社入社後、歯科用治療器具の開発、生産子会社立上げ・運営、新規事業・製品開発プロジェクトマネジメントと専門性や国籍の異なる多くのメンバーと業務を担当して参りました。現在は人事部門において新人事制度の構築・導入を推進し、これまでの年功的な制度を年齢に関わらず社員の創出した成果を適切に評価・処遇する制度への転換を図っております。最高人事責任者・管理本部長として、性別・人種・国籍に捕らわれないマニーグループの人材を積極的に登用することで多様性を強みとすること、ESG(環境・社会・ガバナンス)を捉えた企業活動を推進により、社会からより一層求められる企業になることで企業理念を実現して参ります。 |
前原 健太朗(まえはら けんたろう) (1976年9月25日生) 執行役 CNBO |
---|
![]() |
1999年4月 2008年12月 2015年2月 2015年9月 2018年1月 2021年11月 |
(株)京都第一科学(現 アークレイ(株))入社 愛科国際貿易(上海)有限公司営業総監就任 当社入社 馬尼(北京)貿易有限公司総経理兼執行董事就任 同社総経理兼董事兼法定代表人就任(現任) 当社執行役就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
20年以上に渡り医療機器業界で販売やマーケティング、海外子会社設立や戦略立案・事業拡大・経営などに従事。2015年9月から馬尼(北京)貿易有限公司に出向し、中国での販売組織や経営体制の構築をおこない、中国事業の大幅な業績拡大に貢献、当社グループの販売及び海外販売子会社の事業において独自の製品やビジネスにあったロールモデルを構築し競争力を高めました。最高新規ビジネス創設責任者として、当社のコアコンピタンスの強化及び拡大を通じて競争力のある新たなビジネスの創設を担い、世界中のより多くの人々により良い医療器具やサービスを提供することに貢献したいと考えています。 |
稲富 健太郎(いなとみ けんたろう) (1968年2月2日生) 執行役 CSO |
---|
![]() |
1991年4月 2011年5月 2015年4月 2017年8月 2019年11月 2021年11月 |
パイオニア(株)入社 Pioneer Electronics (USA) INC. Vice President, Business Planning就任 Pioneer Electronics Australia PTY LTD. Managing Director就任 Pioneer Electronics Asia centre PTE.LTD. Senior General Manager就任 当社入社 当社執行役営業本部長就任(現任) |
コーポレート・ガバナンスに関するメッセージ | ||
音響機器メーカーに28年間勤務し、主に海外事業に携わってまいりました。日本・欧州・アメリカ・オセアニア・東南アジアでの勤務を通し、販売・マーケティングを中心に幅広い分野で経験を積んだのち、2019年11月に入社いたしました。その後は、企画本部・営業本部で中期経営計画の策定に従事し、販売体制の強化にも取り組んでまいりました。営業本部長として、これまでの経験を活かし、グローバルマーケティングの推進・強化を加速することで競争優位を確保し、当社の営業基本方針である「世界一の品質を世界のすみずみへ」の実現に向けて邁進してまいります。 |